人間ドックセンター ウェルネスでは、各分野の専門医が受診者様の診断を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病を中心に診療しています。生活習慣病の治療には食事と運動などの生活習慣の改善がもっとも大切です。当クリニックでは患者さんが生活習慣病を上手く改善できるように糖尿病療養指導士が支援します。また、日進月歩の医療の基に、病態に応じて必要な薬を適切に使用します。どうぞお気軽にご相談ください。
担当施設 | ウェルネス天神クリニック 生活習慣病センターハイジア |
---|---|
出身教室 | 九州大学医学部第3内科 |
専門資格 | 日本糖尿病学会指導医 日本糖尿病学会専門医 日本内科学会認定医 |
生活習慣病の他に、甲状腺の病気や内分泌(ホルモン)異常の方、骨粗鬆症、体重を減らしたい、メタボを撃退したい方は、是非ご相談ください。今の生活の中で出来る範囲の生活改善を行い、出来ない部分や体質により変えられない所は、上手にお薬を利用する治療を心がけています。
担当施設 | 生活習慣病センターハイジア |
---|---|
出身教室 | 九州大学医学部第3内科 |
専門資格 | 日本内分泌学会専門医 日本糖尿病学会専門医 日本内科学会総合内科専門医 日本骨粗鬆症学会認定医 日本人間ドック学会認定医 |
現在、日本女性の11人に1人が乳がんになるといわれています。しかし、乳がんは他のがんに比べ、早期発見・早期治療ができれば、死亡率も低い病気です。もちろん、乳がんになっても元気に回復されている方、仕事復帰されている方はたくさんいらっしゃいます。
当院では、乳がんに関する高い知識と技術をもって、検診から診断、治療までのフォロー体制を整えております。
乳がんをまだ小さな「数ミリ」の時点で発見できる確かな技術、そして早期に的確な治療を開始することで、乳房を温存できる可能性も飛躍的に上がります。
女性の患者さんが気軽に来院していただける、心地よい空間でお待ちしております。乳がんについてお気軽にご相談ください。
担当施設 | 乳腺診断センター セレナーデ |
---|---|
出身教室 | 福岡大学医学部第1外科 |
専門資格 | 日本外科学会専門医 日本乳癌学会認定医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会評価AS 日本乳がん検診精度中央機構 乳房超音波講習会A判定 福岡大学臨床教授 日本乳癌検診学会評議員 ベストドクターズ選出(2020-2021) |
日常生活に制限のない期間である健康寿命と平均寿命には約10年の差があります。ただ長生きするのではなく、健康寿命を延ばしていつまでも自立した生活をおくるために、生活習慣病などの早期発見早期治療につながるお手伝いができればと思います。
人によって病状・病態や環境は異なりますので、その人に合ったアドバイスや治療を提供できるように努力いたします。
担当施設 | ウェルネス天神クリニック 生活習慣病センターハイジア ウィメンズ ウェルネス天神デュアル |
---|---|
出身教室 | 九州大学医学部第3内科 |
専門資格 | 日本糖尿病学会専門医 日本内科学会認定医 日本医師会認定産業医 |
胃潰瘍・十二指腸潰瘍や胃炎、胃がんの原因となる『ピロリ菌』。
60歳以上の約7割が感染しており、いま胃がん予防としての除菌治療が期待されています。『ピロリ菌』に対する不安をお持ちの方、除菌をご希望の方は是非ご相談ください。また、最近若年層では胸やけなどの症状を引き起こす「逆流性食道炎」の患者様が増えています。ムカムカ感や口の苦みなど、気になる症状がおありの方には内視鏡検査も適宣実施しながら、お薬で症状を緩和していくことが可能です。消化器症状でお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
担当施設 | ウィメンズ ウェルネス天神デュアル |
---|---|
出身教室 | 九州大学医学部第3内科 |
専門資格 | 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・学術評議員 日本消化器病学会専門医・支部評議員 日本消化器がん検診学会総合認定医・代議員 日本人間ドック学会健診専門医 日本内科学会総合内科専門医 日本医師会認定産業医 |
婦人科検診は、ほとんどの女性にとっては気の進まない、できれば避けたいものですし、多くの方は年に1度だけ、多少なりとも気持ちの準備をして受けられます。
せっかくの機会なのに、子宮がん検診だけでは終わるのはもったいないですよね。女性は一生を通じて、ホルモンの影響を受け続けて生活しています。寝込むほど体調が悪かったり、気分が塞いだり、かと思えば元気はつらつだったり。ホルモンのせいだからといって、諦める必要はありません。毎日をより自分らしく過ごすためにできること、婦人科検診で相談されてみませんか。
担当施設 | ウィメンズウェルネス天神デュアル |
---|---|
出身教室 | 九州大学医学部 婦人科学産科学教室 |
専門資格 | 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 |